タグ(文字化け対策など)

     



     

     

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 画像に触れるとコメントが出るようにする ◆

<img src="画像URL" alt="ここに文字を書きます。">

 
◆ リンクに触れると説明が出る ◆

 ● リンクが文字の場合 ●

<a href="リンク先のURL" title="説明文をここに書きます">文字をここに書きます。</a>
 

 ● リンクが画像の場合 ●

<a href="リンク先のURL" alt="説明文をここに書きます"><img src="画像のURL"></a>


◆ 触れると画像変化 ◆

<img src="最初に表示する画像のURL" onMouseOver=this.src="触れたとき画像のURL" onMouseOut=this.src="触れた後の画像のURL">


◆ 画像を透過する ◆

<img src="画像のアドレス" style="filter:chroma(color=透過色)">

 
◆ 大きさ&色組み合わせ ◆

大きさと色を同時に変える場合は下記のようにします。

<font size="数字" color="色">ここに文字を書きます。</font>


◆ 文字化け対策 ◆
 
<head>~</head>の中に下記の文字を入れると文字化け対策ができます。

<meta HTTP-EQUIV="Content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS">

ジオシティーズはCGIを使っているため文字が化ける事が稀にあるようです。ジオシティーズを使っている方は以下がおすすめ↓

<meta HTTP-EQUIV="Content-type" CONTENT="text/html; charset=euc-jp">




© Rakuten Group, Inc.